Armは2021年3月30日(現地時間)、最新アーキテクチャとなる「Armv9」を発表した。日本のスーパーコンピュータ「富岳」向けに追加した拡張機能「SVE(Scalable Vector Extension)」をベースに開発した「SVE2」により機械学習やデジタル信号処理(DSP)の性能を大幅に向上するとともに、よりセキュアなコンピューティングを実現する「Arm Confidential Compute Architecture(以下、CCA)」を導入するなどしている。具体的な命令セットとしては、アプリケーションプロセッサ向けの「Armv9-A」から展開する計画。Armv9を採用した製品は2021年内に発表される見通しだ。
Armの新アーキテクチャの発表は、64ビット化を果たした「Armv8」から約10年ぶりとなる。Armv8でも、大枠のアーキテクチャとしての発表から、アプリケーションプロセッサ向けの「Armv8-A」、リアルタイムプロセッサ向けの「Armv8-R」、マイコン向けの「Armv8-M」など、この10年間で順次命令セットを拡充してきた。Armv9も今後の10年間を見据えて開発されている。
https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/2103/31/news059.html