最近、久しぶりにリアルの会場で講演してきた。新型コロナウイルス禍が猛威を振るっていたときは、セミナーでの講演というとZoomなどを使ったウェビナー形式ばかり。今回も完全なリアルとはいかず、ウェビナーとのハイブリッド形式だったが、聴講者が目の前にいるとアイコンタクトなどができるため、やはり話しやすい。ただなぁ、実はアウェー感たっぷりの講演だった。
何せこのイベント「横浜ITフォーラム」の主催者は神奈川県情報サービス産業協会(神情協)と横浜市。いつもこの「極言暴論」などで「人月商売のITベンダー、滅ぶべし」とか「行政機関は最低最悪の客だ」などと主張しているから、居心地が良いはずがない。聴講者の属性を聞いてみると、なぜか大挙して参加している某大手SIerを除けば、大半は神情協に加盟するITベンダー。要は、人月商売の下請けITベンダーの幹部たちだ。いやぁ、これを完全アウェーといわずとして何という。 「じゃあ、何で講演依頼を受けたんだ」と突っ込まれそうだが、そりゃ言ってしまえば渡世の義理だ。横浜市の最高情報統括責任者(CIO)補佐監から日経BP関係者経由で依頼を受けたので断るわけにもいかない。講演テーマはご時世柄、やはりDX(デジタルトランスフォーメーション)だったが、神情協の関係者によると「人月商売のITベンダーをメッタ斬りにしてしまってよい」とのこと。「この人たち、マゾかいな」と思ったが、ご要望通りメッタ斬りにすることにした。 では、どんな話をしたのかと言うと、もちろんこの極言暴論で主張してきたことだ。例えば労働集約型産業である人月商売のITベンダーがいかに駄目か、技術者をいかに「無駄遣い」しているかといったことだ。そして、ユーザー企業などがDXに本気で取り組めば、人月商売のITベンダーは用済みになることや、特に下請けのITベンダーからユーザー企業へと、手を動かせる技術者の大移動が始まっていることなどを「暴論」してきた。 そうしたら、会場は盛り上がったね。「やはり、この人たちはマゾだな」と思ったのだが、こんな質問というか意見も出た。「日本のIT業界を労働集約型と否定するが、立派な知識集約型産業だ」。どうしてそんな認識を持てるのかと、かなり驚いた。で、「本当に知的集約型産業だと思うのなら、技術者を十把ひとからげで人月いくらみたいな労働集約型の売り方をするな」と返しておいた。この件は今回の極言暴論の核心ともいえる深い話なので、後でまた触れることにする。 こう書いてくると、講演で人月商売のITベンダー、特に下請けITベンダーを「滅ぶべし」と完全否定しただけかと思われるかもしれないが、実はそうではない。もちろん極言暴論では常に完全否定しまくるので、そう思われても仕方がない。ただ、これまで極言暴論ではあえて書いてこなかったが、経営者が悔い改めさえすれば、下請けITベンダーがSIerに下克上をできる環境が整いつつある。つまり、SIerを用済みにできるのだ。講演ではその話を伝えた。今回の極言暴論でもその話をしよう。続きは以下~https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00322/112400023/
「人月商売のITベンダー、滅ぶべし」の木村 岳史が「人売りベンダーにSIerを中抜きする策を指南する、経営者は悔い改めよ」との題目で横浜ITフォーラム(主催:神奈川県情報サービス産業協会と横浜市)で講演(^0^):日経ビジネス[小嶋秀治コジーの今週気になるDXニュースVOL20211216-01]
Home
「人月商売のITベンダー、滅ぶべし」の木村 岳史が「人売りベンダーにSIerを中抜きする策を指南する、経営者は悔い改めよ」との題目で横浜ITフォーラム(主催:神奈川県情報サービス産業協会と横浜市)で講演(^0^):日経ビジネス[小嶋秀治コジーの今週気になるDXニュースVOL20211216-01]
feel free to call us +81.80.20850923 stad-dx@cyber.ne.jp
Related Articles
-
「次世代蓄電池・次世代モーターの開発」プロジェクトの公募を開始します。:経済産業省 [小嶋秀治コジーの今週気になるDXニュースVOL20211113-02]
cybernet, , AI, DX, NEDO産業技術総合開発機構, 新着, 経済産業省, 次世代モーターの開発, 次世代蓄電池, 0
本日から、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)がグリーンイノベーション基金を用いて実施予定の「
-
地方自治情報化推進フェア2023 出展者募集開始!アスキー
cybernet, , DX, 新着, 地方自治情報化推進フェア2023, 0
[コジーの今週気になるDXニュースVOL20230420-01]
地方公共団体情報システム機構2023年10月5日(木)~6日(金)幕張メッセで開催 今年度の地方自治情報化推進フェアは、
-
アクセンチュアがテクノロジービジョン2022を発表 – メタバースが鍵に:mynavi[コジーの今週気になるDXニュースVOL20220326-01]
cybernet, , AI, DX, IOT, 新着, アクセンチュア, テクノロジービジョン2022, メタバース, 0
アクセンチュアは、世界のテクノロジートレンドに関する最新の調査レポート「Accenture Technology Vis
-
-
連載/改正・電子帳簿保存法の全容と取り組むべきこと #02請求書業務の見直し必要も。「電帳法」改正が企業に与える影響とは?[小嶋秀治コジーの今週気になるDXニュースVOL20211116-03]
cybernet, , 新着, 金融関連, 改正・電子帳簿保存法, 0
しあなたが電子で受け取った請求書を、書面に印刷した状態で経理に提出するとしよう。電子で受け取った請求書は電子で保存しなけ
-
スチュワードシップ・コードの受入れを表明した機関投資家のリストの公表について(令和4年9月30日時点) (スチュワードシップ・コードとは、コーポレートガバナンスの向上を目的とした機関投資家の行動規範である。機関投資家の支配力を活かしたソフトローの一種であり、企業経営の収益力を向上させたり、企業不正を監視したりもする。いまや国際標準であるが、英国発祥の制度):金融庁
cybernet, , 新着, 金融庁, 金融関連, スチュワードシップ・コード, 0
[コジーの今週気になるDXニュースVOL20221012-03]
「日本版スチュワードシップ・コードに関する有識者検討会」(座長 神作 裕之 東京大学大学院法学政治学研究科教授)は、平成
-
-
【コジーの今週気になるdxニュースvol20240615-04】
cybernet, , DX, スタートアップ・起業, 新着, 経済産業省, スタートアップ, 随意契約, 0
「高度かつ独自の新技術を有するスタートアップ等との随意契約(スタートアップ技術提案評価方式)」について、各府省庁等会計課長等による申合せをおこないました:経済産業省
6月10日に「スタートアップからの公共調達促進に関する関係府省庁等会議」を開催し、「高度かつ独自の新技術を有するスタート