日本瓦斯(ニチガス)がDX(デジタルトランスフォーメーション)を加速している。IoT(インターネット・オブ・シングズ)やAI(人工知能)を使ってLP(液化石油)ガスの供給プロセスを改善し、決済業務のキャッシュレス化にも取り組む。相次ぐDXの原動力は、社外の有望な人材を結集したコミュニティーでメンバー、100人以上で構成している。和田眞治社長は、優れた多様な人材が集まっているという意味を込めて「トキワ荘」や「梁山泊(りょうざんぱく)」と呼ぶ。。
ニチガスは川崎市でLPガスの新しい配送拠点「夢の絆・川崎」を稼働させた。施設内では設置したカメラがガスボンベに貼ったバーコードを読み取り、これまで作業員が行っていたボンベの管理作業を自動化する。ボンベの管理データと顧客のガス使用量のデータなどを基に、AIが最適なガスの充填計画を算出する。独自のIoT機器を使い、顧客のガス使用量も自動集計する。同社は2019年7月、ガス使用量を自動計測して同社のデータ基盤にオンラインで連携するIoT機器「スペース蛍」を発表した。顧客約90万件のガスメーターに設置を進めており、2021年3月17日時点で9割以上に設置を終えたという。決済業務のキャッシュレス化も進めている。2018年度にスマートフォンで送金できるサービス「業務用プリン」を導入。検針員と配送業者に対する報酬の支払いや社内の経費精算に適用した。顧客のガス料金支払いについてもキャッシュレス化を目指しており、社員へのデジタル給与支払いも「法制度が整えば導入を進める方針」
日本瓦斯(ニチガス)が社外のDX人材のコミュニティー「トキワ荘」を構築し、とがった人材、異彩の人材と協業するニチガス流、DXプロジェクトを推進して実績を上げていると、和田社長は語る[小嶋秀治コジーの今週気になるDXニュースVOL20210323-01]
Home
日本瓦斯(ニチガス)が社外のDX人材のコミュニティー「トキワ荘」を構築し、とがった人材、異彩の人材と協業するニチガス流、DXプロジェクトを推進して実績を上げていると、和田社長は語る[小嶋秀治コジーの今週気になるDXニュースVOL20210323-01]
feel free to call us +81.80.20850923 stad-dx@cyber.ne.jp
Related Articles
-
-
-
-
-
スタートアップの成長を左右する「経営機能の充足度」を5つの点に注目する。1点目は「経営機能の充足度」、2点目は「経営チーム内の関係性」、3点目は「対外的な折衝力」、4点目は「組織マネジメント力」、そして最後が「エグゼキューション(実行)力」[小嶋秀治コジーの今週気になるDXニュースVOL20210323-03]
cybernet, , DX, SDGs, スタートアップ・起業, 新着, エグゼキューション, 実行力, 実行力」, 対外的な折衝力, 組織マネジメント力, 経営チーム内の関係性, 経営機能の充足度, 0
スタートアップの成長とともに増えていくのが経営課題。それらを適切に解決し、新たなフェーズの成功につなげる経営チームのあり
-
Windows 11の大型アップデート「Ver.22H2」ではこんな改良点がある【エクスプローラー&タスクマネージャー】:Ascii
cybernet, , システム, ソフトウェア, 新着, Ver.22H2, Windows 11, 0
[コジーの今週気になるDXニュースVOL20220622-04]
今秋登場予定のWindows 11 Ver.22H2(以下、22H2)は、Windows 11最初のメジャーバージョンア
-
地域変革のハブスポットへ。出光の「スマートよろずや構想」:AMPmedia.jp
cybernet, , DX, 新着, スマートよろずや構想, ハブスポット, 出光, 0
[コジーの今週気になるDXニュースVOL20231024-03]
NDEX SSを生活支援基地に進化させる、「スマートよろずや構想」 種子島の交通課題に対する、EV普及への取り組み ステ
-
0 Comments