日本瓦斯(ニチガス)がDX(デジタルトランスフォーメーション)を加速している。IoT(インターネット・オブ・シングズ)やAI(人工知能)を使ってLP(液化石油)ガスの供給プロセスを改善し、決済業務のキャッシュレス化にも取り組む。相次ぐDXの原動力は、社外の有望な人材を結集したコミュニティーでメンバー、100人以上で構成している。和田眞治社長は、優れた多様な人材が集まっているという意味を込めて「トキワ荘」や「梁山泊(りょうざんぱく)」と呼ぶ。。
ニチガスは川崎市でLPガスの新しい配送拠点「夢の絆・川崎」を稼働させた。施設内では設置したカメラがガスボンベに貼ったバーコードを読み取り、これまで作業員が行っていたボンベの管理作業を自動化する。ボンベの管理データと顧客のガス使用量のデータなどを基に、AIが最適なガスの充填計画を算出する。独自のIoT機器を使い、顧客のガス使用量も自動集計する。同社は2019年7月、ガス使用量を自動計測して同社のデータ基盤にオンラインで連携するIoT機器「スペース蛍」を発表した。顧客約90万件のガスメーターに設置を進めており、2021年3月17日時点で9割以上に設置を終えたという。決済業務のキャッシュレス化も進めている。2018年度にスマートフォンで送金できるサービス「業務用プリン」を導入。検針員と配送業者に対する報酬の支払いや社内の経費精算に適用した。顧客のガス料金支払いについてもキャッシュレス化を目指しており、社員へのデジタル給与支払いも「法制度が整えば導入を進める方針」
日本瓦斯(ニチガス)が社外のDX人材のコミュニティー「トキワ荘」を構築し、とがった人材、異彩の人材と協業するニチガス流、DXプロジェクトを推進して実績を上げていると、和田社長は語る[小嶋秀治コジーの今週気になるDXニュースVOL20210323-01]
Home
日本瓦斯(ニチガス)が社外のDX人材のコミュニティー「トキワ荘」を構築し、とがった人材、異彩の人材と協業するニチガス流、DXプロジェクトを推進して実績を上げていると、和田社長は語る[小嶋秀治コジーの今週気になるDXニュースVOL20210323-01]
feel free to call us +81.80.20850923 stad-dx@cyber.ne.jp
Related Articles
-
-
ドローン・AI・スマートグラスを融合させた捜索活動支援システム3rd-EYE、茨城西南広域消防本部と連携し実証実験:techcrunch[コジーの今週気になるDXニュースVOL20220201-01]
cybernet, , AI, DX, IOT, 新着, ドローン.AI.スマートグラス.捜索活動支援システム, 0
ドローン・ロボット・スマートグラスなどを開発するロックガレッジは1月31日、茨城西南広域消防本部と合同で、ドローンとAI
-
Synamonのバーチャル空間「NEUTRANS(ニュートランス)」上にロゼッタの翻訳システムを組み込みリアルタイムの多言語翻訳VRオフィスを実現[小嶋秀治コジーの今週気になるDXニュースVOL20210311-01]
cybernet, , VR-AR-MR, スタートアップ・起業, 新技術, 新着, Synamon, VR, VRオフィス, シナモン, リアルタイム多言語翻訳システム, ロゼッタ, 0
VR/AR/MR製品やコンテンツの企画開発を行うSynamon(シナモン)は10日、「リアルタイム多言語翻訳システム装備
-
Microsoft、Azure Cosmos DBの統合キャッシュを一般提供開始:CodeZineニュース
cybernet, , クラウド, 新着, Azure, Cosmos DBの統合キャッシュ, Microsoft, 0
[コジーの今週気になるDXニュースVOL20220902-03]
米Microsoftは、NoSQLデータベースサービスである「Azure Cosmos DB」の新機能「統合キャッシュ」
-
米有力VCのNEA、日本の新興投資参入 逆風下で有望視:日本経済新聞
cybernet, , スタートアップ・起業, 投資ファンド, 新着, ニュー・エンタープライズ・アソシエイツ, 0
[コジーの今週気になるDXニュースVOL20230513-01]
【シリコンバレー=山田遼太郎】米有力ベンチャーキャピタル(VC)のニュー・エンタープライズ・アソシエイツ(NEA)が日本
-
-
連載/改正・電子帳簿保存法の全容と取り組むべきこと #03「電子帳簿保存法」改正で企業に迫られる選択とその注意点[小嶋秀治コジーの今週気になるDXニュースVOL20211116-04]
cybernet, , 新着, 金融関連, 改正・電子帳簿保存法, 0
2022年1月に施行する、改正・電子帳簿保存法(電帳法)のポイントを解説してきた本連載。最終回は、企業の具体的な対応方法
-
中米ホンジュラスの首都テグシガルパに本社を置くTGUコンサルティング・グループが、同国内で初めてとなるビットコイン用ATMを設置したと伝えられた。:ロイター通信 [小嶋秀治コジーの今週気になるDXニュースVOL20210829-01]
cybernet, , DX, IOT, エッジコンピューティング, 新着, ビットコイン用ATM, 0
ロイター通信が27日、TGUの最高経営責任者であるファン・メイエン氏による先導のもと、テグシガルパの首都にあるオフィスビ
0 Comments