博報堂キースリーがトヨタ協賛でweb3ハッカソン開催へ
博報堂キースリーが、トヨタ自動車を協賛に迎えたweb3グローバルハッカソンの開催予定を2月1日発表した。イベント名は「web3 Hackathon|トヨタ自動車 × 博報堂キースリー」。またサブ協賛はAstar Network(アスターネットワーク)、Web3 Foundation(Web3財団)、Alchemy(アルケミー)だ。
このハッカソンは、博報堂キースリーがスポンサー企業と共に開催する企業タイアップ型ハッカソンの第一弾として2月14日~3月25日の期間にて開催される予定。会場はAstar Network上のメタバースプロジェクトのCOSMIZEイベントホール。なおテーマは「企業内プロジェクト向けDAO支援ツールの開発」だ。
賞金については総額100,000ドル(約1,320万円)相当になるとのこと。最優秀賞を獲得した1プロジェクトには賞金 25,000ドル(約330万円)相当のASTR、優秀賞の5プロジェクトには賞金が各10,000ドル(約130万円)相当のASTR、そしてPolkadot/W3F(Web3 Foundation)賞に選出された1プロジェクトには賞金25,000ドル(約330万円)が授与されるとのこと(1ドル=132円試算)。なお入賞チームは事業化を前提とした買取・共同開発・グロースサポートを受けられる可能性があるという。
審査員には、トヨタ自動車の新事業企画部事業統括室 室長の上條祐輔氏、同社先進データサイエンス統括部 部長の竹内康臣氏、Astar Networkファウンダーの渡辺創太氏、Parity(パリティ)のAPACヘッドであるHelena Wang(ヘレナ・ワン)氏、Web3 Foundationの大日方祐介氏、Alchemyのディベロッパーエクスピリエンス統括 Vitto Rivabella(ヴィット・リヴァベッラ)氏、そして博報堂キースリーの代表取締役社長である重松俊範氏の名前が挙げられている。
スケジュールは、応募者締め切りが2月14日23時59分、開発期間が2月15日~3月19日、キックオフイベントが2月25日、成果物締め切りが3月19日23:59、ピッチ通過者発表が3月23日、ピッチイベントが3月25日となっている。なお入賞チーム発表も同日とのことだ。
博報堂キースリーとは
博報堂キースリーは「WEB3.0ハッカソンの企画・運営を行いながらクライアント企業と共にWEB3.0サービスを開発する新会社」として昨年12月に設立されたジョイントベンチャーだ。博報堂とアスターネットワーク(Astar Network)の開発を主導するステイクテクノロジーズ(Stake Technologies)が共同で設立した。
アスターネットワークとは
アスターネットワークは、異なるブロックチェーンの相互接続(インターオペラビリティ)を目指すプロジェクトであるポルカドットのパラチェーンとして2021年12月に接続し、2022年1月17日にメインネットローンチしたブロックチェーンだ。
ポルカドットは中心的な機能を果たすリレーチェーンと、そのリレーチェーンに接続される個別のブロックチェーンであるパラチェーンによって構成されている。ポルカドットリレーチェーンでは、スマートコントラクトをサポートしていない為、アスターはポルカドットへEVM(イーサリアムバーチャルマシン)やWASM(ウェブアッセンブリ)を提供することで、複数のブロックチェーンをサポートするマルチチェーンスマートコントラクトハブの役割を担っている。
またアスターネットワークでは、開発者支援の為にBuild to Earn(構築して稼ぐ)の仕組みである「dApp staking」有しているのが特徴だ。「アスターネットワーク」と統合したdAppやインフラストラクチャに対して、ユーザーが同ネットワークのネイティブトークン「ASTR」をステーキングすることで、開発者とユーザーが報酬を得られる仕組みとなっている。ユーザーは「dApp Staking」でdAppに「ASTR」をステーキングする事で、報酬を受取りながらも、開発者を支援することが可能となる。
なおアスターネットワークは、シンガポール拠点のステイクテクノロジーズ(Stake Technologies)が開発を主導しており、同社のCEOも渡辺創太氏が務めている。
https://www.neweconomy.jp/posts/292818