2022年6月3日から4日まで、国立情報学研究所(NII)による「オープンハウス2022」がハイブリッド形式で開催されます。
基調講演や産官学連携セミナー、デモ・ポスターセッション、子ども向けコンピュータサイエンスパークなどの企画が実施される予定です。
参加は無料ですが、事前の参加登録、チケット申し込みが必要です。
国立情報学研究所オープンハウス2022は6月3日(金)、4日(土)にハイブリッド開催予定です!(国立情報学研究所オープンハウス, 2022/4/21)
https://event.nii.ac.jp/event/4957/module/information/131586/6582
国立情報学研究所オープンハウス2022
https://event.nii.ac.jp/web/portal/548/event/4957
参考:
【イベント】国立情報学研究所「学術情報基盤オープンフォーラム2020」(6/8-10・オンライン)、「オープンハウス2020」(6/12-13・オンライン)
Posted 2020年5月22日
https://current.ndl.go.jp/node/41013
カレントアウェアネス-R 学術情報流通 学術情報基盤 イベント 日本 NII(国立情報学研究所)
https://current.ndl.go.jp/node/46071
【イベント】国立情報学研究所「オープンハウス2022」(6/3-4・東京、オンライン):カレントアウェアネス・ポータル
[コジーの今週気になるDXニュースVOL20220514-01]
feel free to call us +81.80.20850923 stad-dx@cyber.ne.jp
Related Articles
-
-
-
-
SalesforceとUiPathによってDX内製化とDX人材育成を支援するサービス、TCDT:Mynavi
cybernet, , DX, クラウド, 新着, DX, Salesforce, UiPath, トランスコスモス, 0
[コジーの今週気になるDXニュースVOL20220622-01]
トランスコスモス・デジタル・テクノロジー(TCDT)は6月22日、「Salesforce」とRPA(Robotic Pr
-
ベトナム第2位のICT企業「CMC」グループが、2022年のJapan IT Week 関西に出展:ascii[コジーの今週気になるDXニュースVOL20220113-01]
cybernet, , AI, IOT, 新着, CMC, ICT, Japan IT Week 関西, ベトナム, 0
Japan IT Week 関西 2022において、CMC Japanは、独自開発の顔認証システムや、DXソリューション
-
DXITフォーラムについて:企業のDX対応ITシステム推進のためのコミュニティへのお誘い:独立行政法人情報処理推進機構(IPA)
cybernet, , DX, IPA情報処理推進機構, 新着, 経済産業省, DXIT, DXITフォーラム, IPA, 0
[コジーの今週気になるDXニュースVOL20230203-01]
DXが進まない?ITモダナイゼーションに加えて必要なこと 開催情報
-
-