12月3日(金曜日)、韓国がRCEP協定の批准書を寄託者であるASEAN事務局長に寄託しました。今般の寄託により、60日後の2022年2月1日(火曜日)に韓国についてもRCEP協定が発効することとなります。1.我が国を含む10か国に加え、韓国についてもRCEP協定が発効RCEP協定は、既に寄託を行っている我が国、ブルネイ、カンボジア、ラオス、シンガポール、タイ、ベトナム、オーストラリア、中国、ニュージーランドについて2022年1月1日(土曜日)に発効することとなっております。今般の韓国による寄託により、韓国についてもRCEP協定が同年2月1日(火曜日)に発効することとなります。通商政策局経済連携課長 福永経済連携交渉官 田村担当者: 戸矢、柴、白井電話:03-3501-1511(内線 2981)03-3501-1595(直通)03-3501-1592(FAX)https://www.meti.go.jp/press/2021/12/20211206004/20211206004.html
韓国との間でも地域的な包括的経済連携(RCEP)協定が発効します:経済産業省[小嶋秀治コジーの今週気になるDXニュースVOL20211208-01]
feel free to call us +81.80.20850923 stad-dx@cyber.ne.jp
Related Articles
-
JAL日本航空は、中国LCC(格安航空会社)春秋航空日本の株式比率を現在の5%から51%への拡大報道で「社会主義的民主主義国家」が頭に浮かんだ![小嶋秀治コジーの今週気になるDXニュースVOL20210426-01]
cybernet, , DX, SDGs, 新着, クリーンネットワーク構想, 真の民主主義, 0
記憶に浅い、日本航空の日本国国民の血税を注ぎ込んでの経営破綻からの救済。その日本航空が民間資産(土地、会社資産、株式等、
-
-
-
【コジーの今週気になるdxニュースvol202400903-01】
cybernet, , DX, IOT, デジタル庁, 新着, JPKI, マイナンバーカードを用いた公的個人認証サービス, 0
マイナンバーカードを用いた公的個人認証サービス(JPKI)導入事業者及び事例一覧:デジタル庁
事業者及び事例一覧一覧の事業者名をクリックすることで、導入事例をご覧いただけます。現在公的個人認証サービスを導入している
-
[コジーの今週気になるDXニュースVOL20240428-03]
cybernet, , DX, スタートアップ・起業, 新着, 経済産業省, 起業家主導型カーブアウト, 0
事業会社からのスタートアップ創出を促すための「起業家主導型カーブアウト実践のガイダンス」を取りまとめました:経済産業省
経済産業省は、この度、「起業家主導型カーブアウト実践のガイダンス」を取りまとめました。本ガイダンスでは、事業会社で研究開
-
-
-