「コンサルタントになれる人は、旧帝大や早慶などの名門大学卒の20代で、有名大手企業の経営企画出身というような方ですよね?」と質問をいただくことがあります。 コンサル業界に入れる方は、学歴、職歴、年齢とすべてそろったエリートだというイメージを持っている方も少なくないと思いますし、実際にそういう方々が多数在籍しています。 しかし、採用の実態はそのイメージと少々異なります。そもそもコンサルティングファームと一口に言っても、戦略系、財務系、業務・IT系、シンクタンク系、組織人事系、業界特化系など領域は多岐にわたっており、採用基準もさまざまなのです。 戦略系ファームの多くは、名門大学卒の30代半ばまでであれば、経験職種や在職企業についてはかなり幅広く検討し、コンサル未経験者を積極的に採用しています。営業職やSE、公務員の方でももちろん問題ありませんし、有名ではない中小・ベンチャー企業出身の方でも十分に可能性があります。 私たちが支援した相談者の中には、20代後半まで知的ゲームのプロとして活躍していた方もいます。このような方は、私から見るとコンサルタントに大変フィットする方です。また、大学院で研究職をされていた方、フリーで塾講師をされていた方、医師の方など、一般企業での勤務が全くない方々も含めて、さまざまな職種の方が戦略系ファームへ転身しています。 一方、大学名や年齢に対して幅広く検討するファームも存在します。近年、DX関連のプロジェクトニーズの高まりから、コンサル業界ではIT系人材が引く手あまたとなっているのです。事業会社のIT部門で活躍されている中堅大学出身で40代半ばの方々が、大手総合ファームへ転身しています。また、クライアントの現場に密着して業務改善や実行支援を推進するスタイルのファームでは、以前から出身大学名よりもリーダーシップや業務知識を重視した採用が行われています。 直近では、コロナ禍において厳しい局面に立たされている航空業界のキャビンアテンダント(CA)の方からの相談も増えました。一見すると、CAとコンサルタントでは共通点がないように感じられるかもしれません。しかし、CAの方の持つ高いコミュニケーション能力や地頭の良さが評価され、見事にコンサル業界へ転身しています。 このように、コンサルティングファームに入社できるのは、学歴、職歴、年齢と全てそろったごく一部のエリートだけではないのです。もちろん、リーダーシップや地頭などは重視されているものの、学歴などの外形的な要件については、一般で認識されているよりもかなり幅広く見てくれています。その意味でも、多種多様なタレントがそろった魅力的な業界と言えるでしょう。 さらに昨今は、DX推進の流れや、SDGs、ESG関連のニーズの高まりによって、コンサル業界全体が急成長しています。採用ニーズは拡大し、その門戸はますます広がっているのです。https://diamond.jp/articles/-/288774?page=2
コンサル業界に入れる人の「条件」とは?、キャリアのプロが伝授:ダイヤモンド社[小嶋秀治コジーの今週気になるDXニュースVOL20211202-01]
feel free to call us +81.80.20850923 stad-dx@cyber.ne.jp
Related Articles
-
【コジーの今週気になるDXニュースVOL20241010-01】
cybernet, , スタートアップ・起業, 投資ファンド, 新着, シード期, スタートアップ投資, 三菱地所, 0
三菱地所、シード投資に実質初参入–起業家に早期出資で新規事業創出も狙う:CNET Japan
三菱地所がシード期や創業期のスタートアップ投資に実質的に初参入する。プライムパートナーズのスタートアップスタジオ併設型シ
-
【6/18オンライン】横浜市「YOXO Accelerator Program 2021」説明会イベント ~コロナ時代の社会課題に挑戦するスタートアップ~:アドライト[小嶋秀治コジーの今週気になるDXニュースVOL20210617-03]
cybernet, , アクセラレータプログラム, スタートアップ・起業, ピッチ関連, 新着, YOXO Accelerator Program 2021, アドライト, 株式会社アドライト, 横浜市, 0
横浜市は、「横浜での“クロスオーバー”からイノベーション創出」を目指して、 YOXO(よくぞ)のテーマのもと、スタートア
-
DXで沖縄をアップデートする「ResorTech Okinawa(リゾテック おきなわ)」[小嶋秀治コジーの今週気になるDXニュースVOL20210316-01]
cybernet, , DX, 新着, ResorTech Okinawa, リゾテック おきなわ, 沖縄, 0
近年、コロナ禍における“新しい日常”への対応として、リモートワークの普及、非接触型システムやサービスの導入など、様々なと
-
-
[コジーの今週気になるDXニュースVOL20240303-02]
cybernet, , DX, 新着, 経済産業省, DXセレクション2024, 0
DXセレクション2024表彰式を開催します!:経済産業省
経済産業省は、中堅・中小企業等のDXのモデルケースとなるような優良事例を「DXセレクション2024」として選定・表彰しま
-
-
ビジネス化推進マネージャーを公募します ~革新的な研究開発成果の社会実装に向けて~:国土交通省
cybernet, , 国土交通省, 新着, ビジネス化推進マネージャー, 公募, 国土交通省, 0
[コジーの今週気になるDXニュースVOL20231025-01]
国土交通省では、革新的な新技術をはじめとした研究開発成果の社会実装を推進・支援する人材として「ビジネス化推進マネージャー
-