文部科学省では、Society5.0の時代に向けて、イノベーティブなグローバル人材を育成するため、国公私立高等学校及び中高一貫教育校(中等教育学校、併設型及び連携型中学校・高等学校)(以下「高等学校等」という。)において、文系・理系を問わず各教科等をバランスよく学ぶ教育課程を編成するとともに、高等学校等と国内外の大学、企業や国際機関等が協働して、先進的カリキュラムの研究開発・実践、テーマと関連した高校生国際会議の開催等の、高校生へ高度な学びを提供する体制整備を進めるため「WWL(ワールド・ワイド・ラーニング)コンソーシアム構築支援事業」を推進しています。
 この度、令和6年度「WWL(ワールド・ワイド・ラーニング)コンソーシアム構築支援事業(グローバル人材育成強化事業)」の再公募による採択機関を決定しましたので、お知らせいたします。

令和6年度WWL(ワールド・ワイド・ラーニング)コンソーシアム構築支援事業(グローバル人材育成強化事業)の再公募による採択機関一覧

国立大学法人筑波大学 筑波大学附属坂戸高等学校:アジア版エラスムス計画実現に向けた高大接続型ネットワーク構築

学校法人大妻学院 大妻中野中学校・高等学校:繋ぐ・行動する‐“Beyond School”アローチによる協働型の地球市民教育‐

学校法人永守学園 京都先端科学大学附属高等学校:世界協働プラットフォーマー 個別適化×高度な学び×世界課題

学校法人摺河学園 姫路女学院中学校・高等学校:城下町 Himeji からのグローバル人材育成

学校法人中村学園 中村学園女子高等学校:「ツナグ」——ウェルビーイングの社会実現を担う人材の創出

PDF採択機関一覧
https://www.mext.go.jp/content/20240724-mxt_koukou02-000037237.pdf

お問合せ先
   初等中等教育局参事官(高等学校担当)付 改革推進係
   電話番号:03-5253-4111(内線:2022) E-mail:b-wwl@mext.go.jp
https://www.mext.go.jp/content/20240724-mxt_koukou02-000037237.pdf

©2025 CYBER.NE.JPfrom STAD

CONTACT US

We're not around right now. But you can send us an email and we'll get back to you, asap.

Sending

Log in with your credentials

or    

Forgot your details?

Create Account