弁護士に任せる事業ですね、全国47都道府県に設置は税金の無駄!ナンセンスですねオンラインの時代に、デジタル庁しっかり頼みます。:コジー
事業概要
令和4年度予算「下請かけこみ寺事業(相談及びADR業務)」は、本部及び全国47都道府県に「下請かけこみ寺」を設置し、中小企業が抱える取引上の様々な悩み・相談への対応や裁判外紛争解決手続(ADR)による迅速なトラブルの解決を実施することを目的とする。
公募期間
令和4年3月3日(木)~令和4年3月22日(火)【17時必着】
公募説明会について
日時:令和4年3月7日(月) 16:00~16:30
「Microsoft Teams」を用いて行うので、以下、「提出書類の送付先及びお問い合わせ先」に対し連絡先(社名、担当者氏名、電話番号、メールアドレス)を令和4年3月4日(金)17時00分までに登録してください。(事前にテスト連絡をさせていただく場合があります。)「Microsoft Teams」が利用できない場合は、概要を共有するのでその旨を連絡するとともに連絡先を登録してください。
調査実施要領
調査実施要領は、以下からダウンロードしてください。
調査実施要領(WORD形式:64KB)
提出書類の送付先及びお問い合わせ先
中小企業庁事業環境部取引課
〒100-8912 東京都千代田区霞が関1-3-1
担当者:野中
電話:03-3501-1669
FAX:03-3501-6899
E-mail: nonaka-yuki@meti.go.jp
※郵送またはE-mailにて、提出してください。
なお、提出していただく際は、件名(題名)を必ず「【入札可能性調査登録】令和4年度下請かけこみ寺事業(相談及びADR業務)」としてください。
https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/torihiki/2022/220303shitauke.html