阪神甲子園球場をデジタル空間に忠実に再現した3D「デジタル甲子園」で開催する完全オンラインの展示会「DXが変革するマネジメントのあり方やエンタテインメントの世界inデジタル甲子園」(主催・阪急阪神ホールディングス)が7日、スタートした。
CG化されたグラウンドで参加者はアバターとしてオンラインゲームのように自由に歩き、企業の出展ブースなどを巡りながらボイスチャットやプライベートメッセージ、名刺交換機能などを駆使し商談を行えるシステム。新たなビジネスが生まれるキッカケを作る新時代のビジネス展示会だ。
期間中は連日オンラインセミナーが開かれる。この日はら著名人テリー伊藤氏らが登壇。「アスリート・学生支援のためのDX取組事例」をテーマに講演した元ラグビー日本代表・廣瀬俊朗氏は「大阪出身の阪神ファンですので、コロナで球場へ行けない中、このような機会に参加できてうれしい」と喜び“聖地”で熱くトークしていた。
開催は10日まで。9日にはNMB48の小嶋花梨、元乃木坂46で女優の能條愛未が登場する。https://stadnews.kinsta.cloud/vol20210908-01/
阪急阪神ホールディングスは、甲子園球場を3Dで模したデジタル空間でのビジネス展示会&セミナー[デジタル甲子園]を《9月7日(火)~9月10日(金)》に開催[小嶋秀治コジーの今週気になるDXニュースVOL20210908-01]
Home
阪急阪神ホールディングスは、甲子園球場を3Dで模したデジタル空間でのビジネス展示会&セミナー[デジタル甲子園]を《9月7日(火)~9月10日(金)》に開催[小嶋秀治コジーの今週気になるDXニュースVOL20210908-01]
feel free to call us +81.80.20850923 stad-dx@cyber.ne.jp
Related Articles
-
使用済み蓄電池からレアメタル 茨城県の企業が新技術開発:NHK[コジーの今週気になるDXニュースVOL20211226-01]
cybernet, , 新技術, 新着, 素材関連, エマルションフローテクノロジーズ, コバルト, スマートフォン, ニッケル, バッテリー, レアメタル, 日本原子力研究開発機構, 蓄電池, 電気自動車, 0
最先端の工業製品に欠かせない希少な金属「レアメタル」を、使用済みの蓄電池から効率よく取り出す技術を茨城県のベンチャー企業
-
人事管理や給与、福利厚生など人材管理のHRM(Human Resource Management)とHCM(Human Capital Management)は何が違うのか?ガートナー調査に見る海外ベンダー比較と国産アプリの可能性:ビジネス+IT[コジーの今週気になるDXニュースVOL20220106-01]
cybernet, , DX, 新着, HCM, HRM, Human Capital Management, Human Resource, Management, ガートナー, 人事管理, 人材管理, 福利厚生, 給与, 0
企業がデジタルトランスフォーメーション(DX)に取り組む中で、人材が成否の鍵を握ると言われている。経済産業省が公表した「
-
ETロボコン2021、総合優勝はチーム「DENSO Pathfinder」、今年もオンラインで開催:BCN Inc.[小嶋秀治コジーの今週気になるDXニュースVOL20211127-01]
cybernet, , DX, 新着, DENSO, DENSO Pathfinder, ETロボコン2021, 総合優勝チーム, 0
組込みシステム技術協会は11月21日、ETロボコン2021チャンピオンシップ大会を開催した。コロナ禍の影響を受け、20周
-
-
スーパーコンピュータ「富岳」が本日2021年3月9日に完成する見込みだ。理研とRISTは、富岳を広く学術や産業分野向けに共用を開始する。[小嶋秀治コジーの今週気になるDXニュースVOL20210309-01]
cybernet, , RIST高度情報科学技術研究機構, ハードウェア, 新着, 行政情報, RIST, 富士通, 富岳, 理化学研究所, 理研, 高度情報科学技術研究機構, 0
理化学研究所(以下、理研)と高度情報科学技術研究機構(以下、RIST)、富士通は2021年3月8日、スーパーコンピュータ
-
トムスは12月10日、フィジカル空間とバーチャル空間を融合させた、かつてない体験を作りだすことができるという本格的レーシングシミュレーター「TOM’Sマルチシミュレーションシステム」を発表した。:Car Watch[小嶋秀治コジーの今週気になるDXニュースVOL20211210-01]
cybernet, , DX, 新着, 自動車関連, TOM'Sマルチシミュレーションシステム, VR, トムス, レーシングシミュレーター, 0
このマルチシミュレーションシステムは、特殊形状のスクリーンやモーション装置などにより、空間視認知や姿勢認知を正確に再現し
-
第6回 「日本ベンチャー大賞」の募集を開始します!:経済産業省[小嶋秀治コジーの今週気になるDXニュースVOL20211222-03]
cybernet, , DX, スタートアップ・起業, 新着, 日本ベンチャー大賞, 0
本年も、次世代のロールモデルとなるような、起業家やベンチャー企業等を表彰する「日本ベンチャー大賞」の募集を開始します。1
-
名古屋商工会議所が「デジタルワールド・AI×オートメーション」初開催 中小企業の“DX”を推進:中共テレビ[小嶋秀治コジーの今週気になるDXニュースVOL20211211-01]
cybernet, , AI, DX, 新着, AI, デジタルワールド・AI×オートメーション, 名古屋商工会議所, 0
10日、名古屋商工会議所で初めて開かれたのは、中小のモノづくり企業の労働力不足の解消や、生産性向上につながる「AI=人工